川口・蕨の美容院で縮毛矯正を施術した後に気を付ける事・・・縮毛矯正のアフターケア 説明書・・・縮毛矯正と白髪染が得意な美容室リベーヌプラス
☆縮毛矯正を長持ちさせる 6 か条☆
①
48 時間(2 日)はシャンプーしないでくださいね
②
1 週間は、髪の毛にクセがつくようなことは、しないでくださいね。
③
お湯シャンがオススメ
④
シャンプーの仕方とシャンプー剤について
⑤
縮毛矯正後には、トリートメントをしっかりつけてくださいね
⑥ 髪の毛を濡らしたらしっかり乾かして
縮毛矯正をかけた髪は、サラサラのストレートヘアになってます。
縮毛矯正は、髪の毛にダメージを与える薬剤を使用しております。
正しいアフターケアを行って、ダメージの少ないストレートヘアを長持ち
させるようにしたいですよね!
そこで今回は、縮毛矯正後のアフターケアのポイントをお伝えいたしますね。
ポイントは、6 つ長持ちさせるか早くクセをだしてしまうかは?
ここでのアフターケア次第ですよ!
縮毛矯正のアフターケア
①48 時間(2 日)は、髪の毛を洗わないようにして下さいね。
実は、縮毛矯正後が凄く大切なんですよ!
施術後すぐに自宅でシャンプーをしてしまうと、
せっかくの縮毛矯正が取れやすくなってしまいます。
縮毛矯正を固定させるには最低でも 48 時間は必要です。
※何故、2 日間シャンプーをしたら NG かといいますと
縮毛矯正をすると髪の毛の中で、アルカリ剤と言うものが若干残ってしまいます!
コレはどうしても髪の毛を伸ばす上で必要な薬になりますし、
当店ではなるべく量を減らしたり、取り除いて終わるようにしています。
しかし、やはり 100%はありません!
そのアルカリがお湯で濡らす時にまた、反応をしてしまうんです。
この反応により、この後パサつき度合いが変わったり
クセが戻ったりします!
どうですか??怖くないですか??
だから、真剣にお客様の髪の事を考えるとシャンプーを我慢して頂くのは、
とても辛いのですが綺麗を維持して欲しいので 2 日間のシャンプーを控えて
頂いてます!どうしても!どうしても!洗わないと気持ち悪い方は、強いシャンプー
を控えて頂きお湯とトリートメントだけでなら OK です!
②
一週間は髪の毛にくせがつくようなことは、やらないようにしてくださいね。
耳にかけることも一週間は、くせがつきやすい状態なので、
耳に掛けただけでもくせとして残ってしまう危険性があるんですよ。
※何故、一週間結んでは、いけないかと言うと
先程同様で縮毛矯正をすると髪の毛の中で、アルカリ剤と言うものが
若干残ってしまいます!
縮毛矯正かけた後は、まっすぐになりやすいしクセもつきやすく
髪の毛が安定してなくデリケートになっています。
困りますよね??クセがついたらイヤですよね??
だから、真剣にお客様の髪の事を考えると
髪の毛を結ぶのを我慢して頂くのは、とても辛いのですが
綺麗を維持して欲しいので一週間程結ぶのは、控えて頂いてます!
仕事でどうしても!結ばないといけない方は弱めのシュシュなら結んでも
OK ですよ。
③お湯シャンがオススメ
縮毛矯正後は、髪の毛がデリケートなのは、おわかり頂けたかと思います。
※何故、お湯シャンがオススメかというと
お湯で 80%の汚れは、落ちるということなんです。
38 度位のお湯がオススメです。髪の毛の量にもよりますが 3 分~5 分
流して頂ければだいたいの汚れは、落ちますよ。
匂い等がきになり清潔にする事は、大切なのですが、
シャンプーをしすぎが頭皮と髪の毛を痛めるのは、ご存知でしたか?
アトピーの患者さんが皮膚科に行くと石鹸を使わないで下さいといわれます。
皮膚や髪の毛にも自然な油分が必要です。
必要な油分の事を常在菌(じょうざいきん)と言います。
シャンプーのしすぎが常在菌をなくなってしまい、
頭皮や髪の毛カサカサになります。
頭皮がカサカサでふけが出るかたは、要注意ですよ!
常在菌がなくなると心配ではありませんか??
頭皮や髪の毛がカサカサになりたくないですよね??
だから、真剣にお客様の髪の事を考えるとシャンプーを我慢して頂くのは、
とても辛いのですが綺麗を維持して欲しいので最初は、1 週間に一回位から
できる人は、2 日に一回にシャンプーは、控えて頂いて湯シャンをオススメ
しております。どうしても洗いたい方は、ストレスになるので洗い方は、
この後お伝えいたしますね。
④
シャンプーの仕方とシャンプー剤について
先程同様、湯シャンで 80%の汚れが落ちる事は、ご理解頂けたかと思います。
38 度位のお湯で 3 分~5 分よく汚れを落として下さい。
弱酸性シャンプーを使って欲しいです。
※なぜ弱酸性シャンプーが必要かというと
弱酸性以外のシャンプーやあわないシャンプーで髪の毛を
洗うと髪の毛がどんどんバサバサしてくるからです。
縮毛矯正した髪の毛は、アルカリに傾いています。
弱酸性のシャンプーを使うことで髪の毛が健康な酸性に戻ってくるんですよ。
せっかく縮毛矯正かけたのにバサバサになりたくないですよね??
さらさらで毎日過ごしたいですよね!!
安心してください。使い方を間違わなければ大丈夫です。
よくシャンプーは、泡だたないとシャンプー剤が浸透してないと勘違いしている方が多いです。お客様とお話をしているとシャンプーも 3 プッシュ~5 プッシュ使って泡だてて使っている方が多いような気がします。
シャンプーには、界面活性剤という水と油をまぜて洗いやすくなる成分が
入ってます。界面活性剤は、頭皮に残りやすく毛穴がつまり、抜け毛の原因
ともいわれてます。シャンプーを沢山つけると言う事は、界面活性剤が沢山
ついているという事!
今は、良いですが抜け毛の原因になるのは、怖くないですか??
弱酸性シャンプーは、洗浄力がマイルドなものを選んで下さいね。
ダメージを受けやすくなっている髪を優しく洗ってあげるのも縮毛矯正を
かけた後は、大切なんですよ。
最初のお湯洗いで汚れの 80%は、おちるんですよ
しっかりお湯(38 度位の)で流す事をオススメいたします。
残りの 20%を落とすためにシャンプー剤が必要なんですよ。
シャンプーは、手のひらにとり泡立ててから頭皮につけて頭皮で
泡立てましょう。
あくまでも頭皮を洗うイメージです。
毛先は、ごしごし洗わないで下さいね。
流しも 38 度位のお湯でしっかり流して下さいね。
⑤
縮毛矯正後にはトリートメントをしっかりとつけて下さいね。
実は、縮毛矯正後は、さらさらになってますが髪はダメージを受けています。
何故、トリートメントが必要かと言うとトリートメントも弱酸性です。
シャンプーで酸性に戻してトリートメントで更に酸性に戻す事で
髪のコンデションもよくなりますよ。
ダメージを修復するためにはトリートメントが効果的です。
トリートメントは、つけてから 5 分位おくと髪の毛の内部に浸透して
さらに効果的です。美容室のトリートメントももっと効果的です。
縮毛矯正後、1ヶ月おきに美容室でトリートメントすると持続力がアップ
しますよ。洗い流さないトリートメントも忘れずにこの洗い流さないタイプは、
主にタオルドライ(=タオルで拭き取った半渇き)状態で使用するため、
一晩中じっくり栄養分が髪に浸透し、翌朝には髪を艶やかで綺麗な状態
にします。また、保湿と保護成分が残っているのでドライヤーの熱やお出かけ
時の紫外線など、外部からの刺激から髪を守ってくれます。
さらさらで毎日過ごしたいですよね!!
トリートメントは、毎日使って潤いのあるサラサラな髪の毛をゲットして
くださいね!
⑥
髪の毛を濡らしたらしっかり乾かしてから寝る
パーマを掛けた後は「根元だけ乾かしてください」
と言われることがあると思いますが、
縮毛矯正の場合はしっかりと乾かしましょう。
※何故、髪の毛を乾かさないといけないのか?
乾かさないとクセ戻りが早いって知ってましたか??
ドライヤーで乾かすことによりまっすぐが長持ちするんですよ!!
濡れた状態の髪の毛は乾燥した髪の毛よりも痕がつきやすく、
ストレートヘアを維持できなくなります。
縮毛矯正は、形状記憶ともいわれております。
ドライヤーの温かい熱をあてると髪がまっすぐになろうと頑張ってくれます。
重要!!乾かし方で縮毛矯正の持ちが変わりますよ。
髪が少し伸びてきたら、髪を下に軽く引っ張りながら乾かすようにしましょう。
伸びてきた部分のクセやうねりを直すことが出来るのでおすすめです。
ドライヤーでしっかり乾かして頂くのは、とても面倒だと思いますが
ストレートの綺麗を持続して欲しいので頑張って乾かしてみて下さいね。
どうしても!熱くて途中でやめたいとおもった場合は、冷たい風でもしっかり
乾かしてくれれば大丈夫ですよ!
全ての事をやって頂ければ確実にストレートは、長持ちいたします。
いかがでしたでしょうか?
縮毛矯正かけたあとのアフターケアの方法でかなりかわります。
縮毛矯正を長持ちさせるためには欠かせないものばかりです。
しっかりとケアをすることで、1 日でも長くストレートヘアを
維持できるようにしたいですね。
当美容院へのお問い合わせ、ご質問 ご予約等は、
下記のリンクやトップページにて受け付けております。
♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
【店名】 縮毛矯正と白髪染めが得意な美容室 リベーヌプラス
【定休日・営業時間】
予約優先制 火曜日・第三日曜日・月曜日 9時~18時(最終受付)
☆アクセス JR 京浜東北線 蕨駅 徒歩7分 電話番号048-268-8420
☆ご予約方法 ご予約サイト ・お電話にて承っております。
♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
リベーヌプラス
↓↓↓ご予約は、こちら↓↓↓
口コミが393件になりました。
電話予約は、こちら→ 048-268-8420
↓↓↓商品の購入は、こちらから↓↓↓
(縮毛矯正・髪質改善・トリートメント・カット・AVEDA・カラー・川口・蕨)
NEW
-
query_builder 2023/08/25
-
【R5年8月のお休み・リベーヌプラス】・・・縮毛矯正と白髪染めが得意な美容室
query_builder 2023/07/20 -
【令和5年7月スタッフのお休み】・・・縮毛矯正と白髪染めが得意な美容室 リベーヌプラス
query_builder 2023/06/27 -
令和5年6月スタッフのお休みのご案内・・・白髪染めが得意な美容室 リベーヌプラス
query_builder 2023/05/25 -
【令和4年5月のスタッフのお休みのお知らせです。・・・リベーヌプラス】・・・縮毛矯正と白髪染めが得...
query_builder 2023/04/21